【大分市】雨樋の不具合による雨漏りに注意!|劣化症状とは

大分で外壁塗装、屋根塗装を行う麻生塗装の記事です

2024年12月16日(月)
【大分市】雨樋の不具合による雨漏りに注意!|劣化症状とは

【大分市】雨樋の不具合による雨漏りに注意!|劣化症状とは

大分市のみなさんこんにちは!

地域密着、創業63年。大分市の塗装業者

麻生塗装です!

代表取締役の麻生英治です。

大分市で雨漏りに困っている皆様。雨漏りの原因は様々ですが、意外と見落としがちなのが雨樋の不具合や劣化による雨漏りです。今回のお役立ちコラムでは、雨樋の劣化症状や不具合の内容と修復方法を詳しく紹介しますので、参考にしてみてください。

▼合わせて読みたい▼

大分市に多い屋根の劣化症状は8種類|修理工事の内容も解説

麻生塗装お問合せバナー

雨樋の不具合による雨漏りとは|雨樋の仕組みと雨漏りの原因

雨樋の不具合による雨漏りとは|雨樋の仕組みと雨漏りの原因

「雨樋の不具合で、なんで雨漏りになるの?」と不思議に思う方もいるかもしれません。まずは雨漏りの仕組みと、雨漏りが発生する原因について覚えておきましょう。

雨樋の仕組み

雨樋は様々な部品で構成されていますが、大きく分けると「軒樋・集水器・竪樋」の3つに分けられます。まず、屋根の軒先に平行に取り付けられた軒樋で雨水を受け止め、集水器に集め、垂直に取り付けられた竪樋で地上に排出する仕組みです。

どの部品もとても重要で、いずれか1つでも不具合が発生すれば、雨水を正常に排出することができず、雨漏りの原因となります。

雨樋の形状は主に4種類

雨樋の形状は主に4種類です。それぞれ機能が少しずつ異なっており、住まいの雨樋がいずれかにあたるか覚えておきましょう。機能について不満があるなら、別の種類に交換した方が良いかもしれません。

丸型

丸型の雨樋は大分市でも特に採用率の高い雨樋で、断面が半円になっているタイプです。シンプルな作りなので価格も安く、交換する場合も費用を抑えられます。

角型

角形は断面が四角形になっているタイプで、丸型と同じ幅でも多く雨水を受け止められるため、排水性に優れています。現在丸型を採用していて、今より太くするのは嫌だが排水性をアップさせたいという方にもオススメです。

意匠型

意匠型とはデザイン性を重視した雨樋です。機能は製品によって異なり、形も統一されていないため互換性がなく、同系統の製品が廃盤になると部分的なメンテナンスが難しくなります。

内樋型

内樋型とは軒先部分に溝をつくり、雨樋機能を内包しているタイプです。他の雨樋と違って取り外すことは難しいため、定期的なメンテナンスが必須です。溝部分の耐水性や防食性が失われるとサビなどが発生して雨漏りの原因となってしまいます。

雨樋から雨漏りが発生する原因

雨樋から雨漏りが発生する原因は様々です。たとえば屋根の軒先に平行に取り付けられた軒樋が不具合を起こした場合、水が上手に流れず溢れてしまったり、意図しない方向に雨水が流れてしまうでしょう。溢れた水は外壁を伝って落ちるなどして、外壁を劣化させ、雨漏りの原因となります。

集水器にゴミや土などが溜まってしまった場合も排水しにくくなり、同様の現象が起こるでしょう。屋根と垂直に取り付けられた竪樋に亀裂があると、途中から雨水が噴き出すようになり、雨水が地面で跳びはねるようになって、外壁が汚れ雨漏りや腐食の原因となることもあるでしょう。

大分市で多い雨樋の不具合・劣化症状

大分市で多い雨樋の不具合・劣化症状

大分市で多い雨樋の不具合・劣化症状は以下の4つです。いずれもメンテナンスが必要なので、安全な範囲で確認してみてください。

雨樋に枯葉やゴミが詰まっている

雨樋に枯葉やゴミが詰まってしまうことは多々あります。ゴミが詰まると上手に排水されません。詰まった土や葉を放置すると、腐葉土に変わり、雑草などが生えてしまう場合もあります。雑草が生えると掃除が困難になる上、カビやコケも発生しやすくなってしまうため、注意が必要です。

雨樋がひび割れている・外れている

雨樋が部分的にひび割れていたり、外れているならば修復が必要です。ひび割れや外れの原因は様々で経年劣化の場合もあれば、強風や台風の影響で起こることもあります。いずれにしても、雨樋の機能が損なわれてしまっているため、できるだけ早く修復しましょう。放置すると劣化が酷くなったり、雨漏りの原因となったりします。

雨樋が歪んでいる・勾配不良を起こしている

雨樋に歪みや勾配不良がある場合も、雨水は正常に排水されません。経年劣化でないなら調整だけで済む場合もあるため、被害が拡大しないうちに修理すべきでしょう。耐久度に難を感じるなら、もっと丈夫な雨樋に交換した方が良いかもしれません。

固定している金具が外れている

雨樋自体が壊れていなくても、固定する金具が外れてしまったら、雨樋が歪んだり外れたりして十分に機能しません。放置すると外れた部分から派生してその他の部分まで欠落する恐れがあるため、注意してください。

雨樋をメンテナンスする方法

雨樋をメンテナンスする方法

大分市において雨樋をメンテナンスする主な方法は以下の5つです。いずれが良いかは業者と相談しながら決めると良いでしょう。

雨樋を掃除する

雨樋は定期的な掃除が必要です。屋根付近の高い部分は危険なのでオススメしません。落下の危険がある部分は業者に掃除を依頼しましょう。1階部分であまり高くない場所だとしても、ハシゴや脚立を使うなら、必ず2名以上で作業を行い、足場は支えてもらってください。

雨樋は自分で掃除できる?

雨樋を自分で掃除できる範囲は限られていますが、まずは下(竪樋)からホウキやトングなどを使ってゴミを掻き出しましょう。ある程度取れたら、竪樋を軽く叩いたり揺すったりしてゴミを落とします。

ホームセンターには配管用のワイヤー付きブラシなども売られており、雨樋の掃除に使えるでしょう。ある程度掃除ができたら、ホースやバケツなどを使って上から水を流し、ゴミを押し出してください。

部分的に補修する

部分的な劣化や不具合で、全体的な経年劣化がみられないなら、部分的な補修で済むでしょう。例えばひび割れているならひびを埋めて防水処理を施せば、機能は復活するはずです。特に大がかりな作業ではありませんが、屋根塗装や外壁塗装のついでに雨樋も点検してもらい、補修するのも良いでしょう。

塗装を施す

雨樋の防水性や防カビ性などが失われているなら部分的な補修を施した後、塗装を施すことで防水性や防カビ性が復活します。交換するよりも安価で済む場合もあれば、交換した方が良い場合もあるため、業者と相談して決めると良いでしょう。

部分的に交換する

部分的な劣化が著しいなら、部分的に交換する方法もあります。たとえば集水器のゴミ詰まりが酷く、固まっていて排出が難しいなら、集水器だけ交換するという方法が好ましいばあいもあるでしょう。

すべて交換する

雨樋が全体的に劣化しているなら、全て交換した方が良いかもしれません。雨樋が経年劣化している場合、部分的に修理してもすぐに壊れてしまう可能性も高いため、交換が推奨されます。

大分市で雨樋を修理してくれる業者は?

大分市で雨樋を修理してくれる業者は塗装業者・屋根修理業者・リフォーム業者・ハウスメーカー・工務店などです。不動産屋やホームセンターで依頼できる場合もあるでしょう。ただしハウスメーカー・工務店・不動産屋・ホームセンターに依頼した場合、実際に作業するのは下請け業者であり、仲介手数料が発生します。大分市における仲介手数料の相場は2割程度なので、注意してください。

一方で自社施工の塗装業者や屋根修理業者であれば仲介手数料はかかりません。リフォーム業者の場合は何が得意かに寄りますが、多くは内装を得意としており、雨樋修理は下請け業者になるかもしれません。

雨漏り修理が得意なのは塗装業者や屋根修理業者なので、雨樋の部分的な補修と塗装で修理したい場合は、塗装業者に依頼すると良いでしょう。いくつかの業者で迷う場合は相見積りを行い、費用や提案を比較してみてください。

相見積りを行う事は業者にとって失礼な行為ではないため隠す必要は無く、「他の業者にも見積りを依頼しているから少し待って」と言っても問題ありません。

雨樋修理で雨漏り対策!「麻生塗装」に相談して安心を取り戻そう

雨樋修理で雨漏り対策!「麻生塗装」に相談して安心を取り戻そう

雨樋の劣化や不具合は、放置すると雨漏りや外壁の腐食、住まい全体の劣化を招く原因になります。特に雨樋の詰まりやひび割れ、歪みなどは早期の点検と修理が必要です。今回ご紹介したように、大分市で雨樋の不具合に悩んでいる場合は、定期的な掃除や補修、必要に応じた交換を検討しましょう。

「麻生塗装」では、雨樋の状態を無料で点検し、最適な修理プランをご提案します。部分的な補修や塗装から全交換まで、経験豊富なスタッフが丁寧に対応します。雨樋だけでなく、屋根や外壁の点検もまとめて行うことで、住まい全体の安全性を高めることが可能です。

お問い合わせは、問い合わせフォームやメール、お電話でお気軽にどうぞ。また、ショールームへのご来店もお待ちしております。住まいのトラブルを放置せず、ぜひ「麻生塗装」にご相談ください!

麻生塗装お問合せバナー
prev 大分市の外壁塗装・屋根塗装費用相場【2024年最新版】 大分市の外壁塗装・屋根塗装費用相場【2024年最新版】
大分市の外壁塗装・屋根塗装費用相場【2024年最新版】
【大分市】外壁塗装のおすすめ塗料5選!選ぶコツも解説 【大分市】外壁塗装のおすすめ塗料5選!選ぶコツも解説 next
【大分市】外壁塗装のおすすめ塗料5選!選ぶコツも解説